台風10号進路予想鹿児島への影響を米軍やヨーロッパECMWF(Windy)で調査

スポンサーリンク
2019-19
この記事は約7分で読めます。

台風10号(ハイシェン)が発生しましたね。

九州直撃は避けれた9号の通過から間もなく来る上に、

今回は史上最大級の台風とのこと。

今後の進路や大きさが気になりますよね?

 

今回は、

  • 台風10号進路予想
    • 米軍合同台風警報センター(JTWC)
    • ヨーロッパECMWF
  • 鹿児島への影響

以上調査しました。

 

宮崎市、熊本市、長崎市、福岡市の情報は以下にまとめてます。

 

スポンサーリンク

台風10号進路予想鹿児島への影響を米軍やヨーロッパECMWF(Windy)で調査

台風10号・米軍合同台風警報センター(JTWC)の進路予想

米軍の台風情報(JTWC)最近は知名度も高くなりましたね。

米軍の台風情報(JTWC)https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html

時間の基準や風速の単位が違うので、以下を頭に入れつつ米軍の台風情報は見てくださいね

日本の基準で見るには
・時間は +9時間
・風速は数字を半分
・地図上の円は外から、風速16m/s、25m/s、30m/s

しくはこちらに書いてます。

 

 

  9月5日 15:00

02-09-05_15h

02-09-05_15h詳細

九州に最接近が 6/18Z (7日3時) 、
風速が 95KTS(48.9m/s)
最大瞬間風速115KTS(59.2m/s)

弱まる気配もありません。次に4日の予想がありますが、あまり変わらないので進路などほぼこの通り進むものと考えられます。

 

 

  9月4日 15:00 予想

02-09-05_02h

 

 

 

 米軍の台風情報(JTWC)の見方

 

 

時間表記など違いますので、簡単に説明してきます。

windy_見方出典:米軍の台風情報(JTWC)https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html

地図上の数字、サークルの意味、右上のデータの見方です。

とても簡単なのでサクッと覚えましょう!

 

 時間と風速

windy_見方2出典:米軍の台風情報(JTWC)https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html

例えばこの図でいくと

07/00Z は7日の00時となりますが、日本の場合は9時間足します。
100KTS は風速。単位を日本のm/sに変えるにはおおよそ半分

なので、『07/00z, 100KTS』の場合

7日9時、風速50m/s となります。

『08/12z, 120KTS』だったら。。。

 

そうです、 8日の21時、風速60m/sです。

 

中心があり、3重の輪になってます。

 サークルの意味

windy_見方3出典:米軍の台風情報(JTWC)https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html

米軍の台風情報(JTWC)でも以下の説明があります。

それぞれ風の最大範囲を表しております。

・大円・・・34KTS(16m/s)
・中円・・・50KTS(25m/s)
・小円・・・64KTS(30m/s)

 右上のデータ

風の半径
強度が34ノット以上の熱帯低気圧の位置の場合、最も外側の半径は、各象限内の34ノットの風の最大範囲を表します* 。
強度が50ノット以上の熱帯低気圧の位置の場合、34ノットの半径内に配置された次の一連の風の半径は、各象限内の50ノットの風の最大範囲を表します* 。
強度が64ノット以上の熱帯低気圧の位置の場合、50ノットの半径内に配置された次の風半径のセットは、各象限内の64ノットの風の最大範囲を表します* 。

引用:米軍の台風情報(JTWC)警告グラフィックの凡例 https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html?warning-graphic

 

ここも上に書いたように、

出典:米軍の台風情報(JTWC)https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html

ここには、日時にそった 風速(左) と 瞬間最大風速(右) が並んでます。

 

・時間は+9時間
・風速は半分

これで簡単にわかります。

 

では次にWindy』を使用してのヨーロッパECMWFの進路予想です。

 

台風10号・ヨーロッパECMWFの進路予想

ここでは、アプリやブラウザの『Windy』を使用しての進路予想です。

左下の再生ボタンで動きます。右上の+-で拡大縮小です

 

このWindy』についてはこちら↓をどうぞ。

https://mori08.com/post-348/

 

Windy』ではECMWF(ヨーロッパ中期予報センター)のデータを利用していて予想に近く通ることがかなり多いです。

GFS(アメリカ国立気象局国立環境予測センター)と合わせ比較できるので、万が一の備えもしやすくなるので色んなパターンを見ておくのは大事だと考えます。

 

 

台風10号・鹿児島市への影響

ここから、鹿児島市に絞って

Windy』で時間を進めて、最接近した状態を見てみます。

 

 9月6日5時時点での7日1時の位置予想図

02-09-06_05h

02-09-06_05h詳細鹿児島

事項の4日の時点の予想より鹿児島市最接近が若干早くなってます。

色が全く変わっており明らかに強い台風となっていますね。

いろんな情報集めて最悪の事態を想定して備えましょう。

 

 

 9月4日18時での7日2時の位置予想図

※ここからは9月4日18時での予想での古い予想です。

02-09-05_02h鹿児島

02-09-05_02h鹿児島2

時間のスライダーを動かすと、
7日1時~2時ごろが鹿児島に最接近しそうです。

 

データ部を見ると…

02-09-05_02h鹿児島3

9月4日18時での予想では鹿児島に影響するのが7日3時ごろで、

7日3時ごろが風が強く、
・雨量・・15ミリ
・風速・・23m/s
・最大瞬間風速・・52m/s
※9月4日18時での予想

最大瞬間風速 52m/s!!台風に近いだけに強いようです。

雨に関しては豪雨とまでは行かないようですね。

台風10号は風の影響がとんでもないので、風対策をしっかりしておきましょう!

 

 

まとめ

九州地方直撃は免れそうにない予想でしたが変わってきそうです。

しかし、とんでもない爆風台風ですので飛びそうな物の養生や、雨戸(なければコンパネ打ちつけたり養生テープ貼りなど)など行い十分に、早めに備えましょう!

 

水も売り切れ店続出の様なので、水も何かの容器に貯えておくことも考えておいた方が良いでしょう。

大きな被害が出ないように対策しましょう。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク

コメント

コメントフォーム下




タイトルとURLをコピーしました
公開日:2020年9月5日